キャンピングカー ハイエースの旅行後の快適化2 naokoの夫です。今回もキャンピングカーで旅行した後の片付けが少しでも楽にしたい記事です。我が家で実践しているアイテムについて少しでも参考になればと思い、紹介していきます! 前回は掃除機を使うためのポータブルバッテリーについてでしたが... 2023.11.19 キャンピングカー遊び
キャンピングカー ハイエースの旅行後の快適化1 naokoの夫です。キャンピングカーで旅行した後は、片付けが面倒じゃないですか?旅行中の快適化も大切ですが、後片付けが面倒だと旅行する前から少し考えてしまいますよね。今回は少しでも後片付けが楽になるようにしたいと思っている我が家のアイテム... 2023.11.12 キャンピングカー遊び
キャンピングカー ハイエースのダッシュボード保護 naokoの夫です。ハイエースを購入してから暑い夏を過ごす度にダッシュボードが経年変化で傷むのが気になっていました。2年前に購入しようと思って当時、探しましたが良さそうなのが見当たらなくて... 今年の北海道旅行の前に探してやっと購入した... 2023.11.02 キャンピングカー遊び
キャンピングカー 夏の地下駐車場で車中泊できるのか naokoの夫です。この記事を期待していたあなた!お待たせしました。冬の地下駐車場での車中泊は暑い結果となりましたが、果たして真夏の地下駐車場はエアコンなしで快適に就寝できたのでしょうか!? 地下駐車場は夏の車中泊を諦めていた我が家の救世... 2023.10.29 キャンピングカー遊び
キャンピングカー ハイエースの寒さ対策ツール naokoの夫です。暑い夏を快適に過ごすより寒い冬を過ごす方が断然楽しいです! この気持ちに賛同していただける方には、なぜか親近感が湧きます。体重が増え気味(過ぎかも)の私にとっては寒い時期に熱々のお鍋とか、ラーメンを食べるのが幸せで、温... 2023.10.22 キャンピングカー遊び
キャンピングカー ハイエースの暑さ対策ツール2 naokoの夫です。夏の暑さはとにかく半端なく熱く、車中泊を諦めるに十分な理由になります。クーラーを装備することが一番の解決方法なのは分かっていても、購入時から費用と設置場所の問題で断念している我が家ですが、少しでも快適に過ごしたいと思う... 2023.10.15 キャンピングカー遊び
キャンピングカー ハイエースの暑さ対策ツール1 naokoの夫です。夫婦そろって夏の暑さにめっぽう弱く、美味しくも太るビールの飲む回数をできるだけ減らすために何とか少しでも気分も体重も快適になる便利なツールがないかと探していたところ2年前に見つけた快適なツールがあるので紹介します。も... 2023.10.08 キャンピングカー遊び
旅行 夏休み 北海道へ旅行してきた naokoの夫です。2023年 中学2年、小学5年の子どもたちとキャンピングカーで旅行する機会がこれから減ってくるかと思うと、今のうちに行っておかねばと今年の夏休みは北海道へ旅行することに!2年前に初めてキャンピングカーで北海道へ旅行し... 2023.10.01 旅行遊び
旅行 旅行の仕方が変わったよ naokoの夫です。約4年前にキャンピングカーを購入したことで、今までの旅行の仕方が大きく変わり違った切り口で旅行を楽しめるようになりました。今回はどのように変化したのかについて書きたいと思います。 私の今までの旅行計画は、行き先を事... 2023.09.13 旅行遊び
キャンピングカー ハイエースを何から快適化する? naokoの夫です。ハイエースのオプションに悩んだ後は、多数販売されているパーツ、アイテムの中から快適化を目指して、更に装備を充実しましょう!この頃になると当初の購入予算はすでにオーバーし、妻のnaokoの態度は硬化し始めました。しかし... 2023.09.11 キャンピングカー遊び