ハイエースのエンジン、駆動方式の選択はどうする?

キャンピングカー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
当ブログは広告が含まれています。

naokoの夫です。キャンピングカーとしても販売されているハイエースには色々な種類のモデルが販売されていて、エンジンにはガソリン、ディーゼルの2種類があり、駆動方式は2WD、4WDが選択できます。ハイエースのボディタイプ、オプション装備でも悩まされますが、ハイエースの走りに関しても考える必要があります。

 

スポンサーリンク

エンジンはガソリン、ディーゼルどっちにする?

これもちょっと悩みました。あるサイトでは燃料代の比較、エンジンパワーやメンテナンスなど書かれていて参考になりましたが、結論としてガソリン車を選択しました。色々調べるとディーゼルエンジンの方が構造的に強くパワーもあって燃料代も安いので長年乗るならディーゼルが良さそうに思います。ディーゼル車はガソリン車と比較して約60万円の価格アップになり予算への影響が大きいですが、長年乗るなら燃料代が安いので思案のしどころです。イメージだけかもしれませんが古い車ってガソリン車が生き残っているんですよね。車の寿命ってエンジンだけではないのだろうし、古い車でも現役として残っているのにはそれなりの理由があると思いますが正直よく分かっていません。ハイエースは海外でも人気で中には100kmまで走行している車両もあるようで、エンジンに関係なくしっかりメンテナンスして丁寧に乗れば長持ちするのではと思います。一番は長年乗る予定ですので長持ちしてほしいという思いと、購入目的である『お出かけの自由』を考えた時にディーゼル車は東京都の走行規制もあるように今後は制限が増えて行動範囲が自由ではなくなる可能性もあり、ガソリン車にしました。ディーゼル車は予算的に厳しいのも1つの理由ですけどね。ガソリン車の方がエンジン音は小さく、ワイドボディのガソリンエンジンは2700ccあるので装備が重いとしても平地は問題ないだろうと考えました。パワー不足といっても主に坂道の話だと思います。キャンピングカーは何かと装備が多いので重いのは仕方ないですが、逆にいうと急に停止しようと思っても乗用車以上に制動距離が伸びると思いますので安全運転でゆっくり走ればいいんじゃないでしょうか。安全が第一です。

駆動方式は2WD、4WDどっちにする?

これは深く考えていなくて2WDを選択する予定でした。若い頃はスキーも楽しんでいましたが、検討当時の子どもたちは小学生でしたがスキー等の雪で遊ぶイメージがあまりなく、雪道は2WDの車でチェーンを使用し困ったことがなかったので4WDはまったく考えていませんでした。何せ西日本に住んでいて雪がほとんど降らない地域ですから日常で困りません。

ハイエース4WDの価格は2WDの約30万円アップになり、結構な出費です。ビルダーの担当者の方から今後の行動範囲も変わるかもしれないので4WDにしたらと提案いただきました。お出かけ時期、行動範囲が大きく変わるよとのアドバイスです。確かに釣りとかも寒い時期に遠出することもあるし、高さと重量のあるキャンピングカーでは強風、雨にも影響され、4WDにしておけば安全性が上がるでしょう。キャンピングカーですから今後の行動もどう変わるのか分かりませんし、購入後に4WDに変更できないこともあり、予定外でしたが長い期間の安全性も考えて4WDに変更することに!まだキャンピングカーで雪道の経験はありませんが、強風時に瀬戸大橋を運転したことがあります。やはり1BOXで高さがあるハイエースだと普通乗用車と比べて風の影響は段違いで想像以上にハンドルがとられ、家族全員が怖い思いをしました。2WDだともっと大変なのかと想像すると4WDを選択してよかったと実感しました。また乗り始めてから分かりましたが、断熱加工により冬場が快適に過ごせるので特に寒い冬場では4WDのメリットが活かせそうです。積雪する地域ではなく、アウトドア等で道が整備されていない場所にあまり行くことがなければ、安全運転を前提に2WDでも問題なさそうですが、もし予算が許せば安全性の観点で4WDがお勧めです。あと、4WDのメリットはエンジンブレーキがよく効くことですかね。地味なメリットかもしれませんが、下り坂の運転が楽になり長距離の運転では重宝しています。

4WDにする場合は下記のデメリットがありますので参考にしてください。今まで2WDしか乗ったことがないので購入後に知ったこともありました。

デメリット4WD2WD備考
燃費が悪くなる 9.0km/L   9.6km/L2023年のワイドボディのJC08モードです。
車重が110kg増えます。
最小回転半径が大きくなる  5.4m   5.2mワイドボディの場合です。
トヨタのアルファードは5.6〜5.8m、ノアは5.5mですので気にすることはなさそうです。
ノアより短いのは以外でした。
タイヤパンク時は4本同時交換基本、4本交換1本交換。
摩耗が激しい場合は2本交換
実際にパンクして知りました。納車後、2ヶ月後のパンクでしたので1本交換でOKでした。
▲ 4WDのデメリット

最小回転半径は4WDのデメリットとして記載していますが、ワイドボディまでのボディサイズで4WDであっても5ナンバーのミニバンよりも短いため気にすることもないと思います。タイヤのパンクも頻繁にはないでしょう。燃費についてはもともと良くないので更に悪くなるのは嬉しくありませんが、安全性が向上することを考えると我が家的には納得できる選択です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました